手首骨折日記について


高所から落ちて右手首を骨折しました。橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)です。

手が固くなり動かなくなって不安だった中、同じような骨折した人のブログを読んで参考になったので、自分でも日記を公開することにしました。

骨折4日後にプレート手術を受けて、その後5ヶ月間リハビリに通い、1年後にプレートの抜釘手術を受けました。

手首を骨折する前は「折れた骨がくっつけば治るもの」と思っていたのですが、実際骨折したら、「骨折した周りが固くなり、動かなくなり、それをリハビリして動くようにすること」が治ることでした。

プレート手術のこと、可動域のこと、固さのこと、リハビリのこと、右手が使えずに不便だったことを書いています。

40代後半女性です。高齢者の転倒で多い骨折ですが、私は高所から落下した強い衝撃での骨折なので、重症なほうだと思います。